ごあいさつ
当社は昭和57(1982)年3月、切削油剤などの油剤技術コンサルタント会社として誕生しました。
切削油剤は金属加工の品質において非常に重要な役割を担っています。しかし当社設立当時、多くのユーザーで適切な選定や管理が行われておらず、そのために加工精度や工具寿命不良、腐敗・錆などのトラブルが多発していました。また安全性や加工性能、その他の二次性能において満足のいく製品は存在しませんでした。
長年の間、私たちはこの問題に取り組んできました。
「次世代型水溶性切削油剤」と「高潤滑水系切削油剤アクワオイル」そして「迅速液管理」です。
これからは切削性能と環境・安全性の両立が求められる時代。2000品目以上市販されている水系切削油剤の中から、ユーザー自身が条件に合った油剤を見つけ出すことは至難の業です。当社の技術は、この問題を解決します。
弊社は、「迅速液管理」を応用して「使用液の健康診断」を開始しました。これにより、ユーザーの現使用油剤及び液管理の問題点をあぶり出し、その問題点を解決する方法として、アフターフォロー付きリモート販売を確立しました。これにより全国のユーザーがリスクアセスメント及びグリーン調達に適合した油剤を適正に使用できるようになり、各ユーザーでは、腐敗や劣化を未然に防ぐことができるようになったため、常に良好な品質の加工物を生産することができるようになりました。当社は、水溶性切削油剤のろ過装置「カケンライフU」を開発しており、条件によっては、廃液ゼロ化の実現も可能になりました。
ぜひ当社の技術をご利用ください。
会社概要
商号 | 株式会社関西化研 | |
---|---|---|
代表取締役 | ケミカルコンサルタント 安井秀樹 | |
設立 | 昭和57年3月31日 | |
本社・工場 | 京都府八幡市下奈良宮ノ道6番 TEL 075(982)5180 FAX 075(982)4361 |
|
営業所 | 名古屋 | |
資本金 | 1,000万円 | |
取引銀行 | 三菱東京UFJ銀行くずは支店 |
ケミカルコンサルタント 安井秀樹のプロフィール
(株)関西化研代表取締役。昭和41年3月大阪府立大学農芸化学科を卒業後、(株)ネオスへ入社。昭和57年3月に(有)関西化研を設立し、以降「油剤技術」の確立と普及活動及び油剤開発に従事。平成12年3月に株式会社に改組し、現在に至る。
切削油剤の発ガン性に注目し、昭和48年、日本で初めて非発ガン性切削油剤を開発
(昭和52年切削油剤の発ガン性が大きな社会問題になった)。
昭和61年、水溶性切削油剤の選定・管理技術(カケンシステム)を確立。
昭和63年、ラサ工業(株)に油剤ノウハウを技術供与。
平成元年、新タイプの切削油剤「アクワオイル」を開発。
平成7年、新日本理化(株)に油剤ノウハウを技術供与。
平成8年、水溶性切削油剤の無廃液システムを発表。
平成10年10月、環境に配慮した無廃液工場を開設。
平成19年、最適化プログラムを開始。
平成27年、水系切削油剤のリスクアセスメント支援を開始。
平成28年、迅速液管理を開始。
令和2年1月、「廃液ゼロ化」の方法を発表。
令和2年6月、廃液ゼロ化をサポートする装置「カケンライフU」を発表。
令和2年11月、「水系切削油剤のリモート販売」技術を確立。
令和2年11月、「使用液の健康診断」を開始。
資格: | 水質第一種公害管理士、防錆管理士、兵庫県技術開発指導員(昭和60年から平成15年まで) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
受賞関係: | 昭和54年大阪工研協会工業技術賞受賞、昭和54年発明協会発明奨励賞受賞 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
特許出願: | 研削剤(昭和48年登録930961)他14件 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
学会発表: | 昭和50年「無公害研削剤の開発的研究」を精機学会に宇都宮大学貴志教授と共同発表 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
主なる報文: | 「油剤技術もシステム化時代」「安全衛生対策は万全か」機械技術(昭和61年2月) 「高精度化、高速化、FA化の実現に不可欠な水溶性切削油剤の標準化技術」油空圧技術(平成3年7月) ユーザーサイドから見た水溶性切削油剤の選定と管理のマニュアル化方法」機械技術(平成4年12月) 「水溶性切削油剤の問題点と無廃液システム」(平成9年3月) 「切削油剤の現状と課題」機械と工具(平成9年9月号) 「水溶性切削・研削油剤の今後の方向性について」砥粒加工学会誌(平成23年2月号) 「切削油剤の現状と課題」機械と工具(平成24年8月号) 「機械工場で用いられる洗浄剤と洗浄プロセス」(平成25年2月号) 「水系切削油剤の実際と将来の方向性」(平成26年8月号) 他多数の報文があります。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
セミナー関係: | 日刊工業新聞社セミナー (財)機械振興協会技術研究所セミナー講師を初め実績多数。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
専門誌への記事掲載 【機械技術】 : |
|